石川県小松市のレンタルピットです、DIYで車の整備やワンオフでのLED作成にご利用ください

TEL.080-4252-8409

〒923-0863 石川県小松市不動島町甲235

ダウンサスに交換 アルトワークス(HA36S)

ダウンサスに交換 アルトワークス(HA36S)

このエントリーをはてなブックマークに追加

アルトワークスは純正のままだとタイヤハウジングの隙間が大き過ぎる気がするのでダウンサスに交換して車高を下げる事にします。

ジャッキアップしてウマを掛けて車体を持ち上げた後タイヤを外して、アッパーマウントのナットを緩める為にまずはECUを固定しているボルトを外して、ECUを避けておきます。

 

 

ショックアブソーバーを固定している17mmのナットを緩めてから、下側のブレーキホース固定部スタビライザーを切り離します。

 

 

ナックルを固定している17mmのボルトは固かったのでインパクトレンチを使って外しました、ABSセンサー配線を固定しているクリップを外したら下側は分離されて釣り下がった状態になります。

 

 

ショックアブソーバーを支えながらアッパーマウントを固定しているナットを取り外したらショックアブソーバーが取り外せます。

 

 

スプリングコンプレッサーでバネを圧縮してアッパー部を固定しているナットを取り外します。

取り外したバネ(上)と交換するダウンサス(下)を並べてみたんですけど、この状態だと長さは余り変わらないですね。

 

 

ばらした時と逆の手順で組み上げれば1本完成です、運転席側も作業内容はほぼ同じです。

 

 

次はリヤ側のバネを交換します、ジャッキアップしてウマを掛けた後ビーム部にジャッキを当てておきます。

 

 

ショックアブソーバーを固定しているボルトを外してジャッキを下げるとバネが取り外せます。リヤ側もバネの長さだけだと余り変わらないですね。

後は端位置を合わせてダウンサスを取り付けてジャッキを上げボルトで固定したら完成です。リヤ側は簡単ですね。

 

 

タイヤハウジングとタイヤの隙間が握り拳が入るぐらいから指2本ぐらいまで狭くなりました。

なんかかっこ良い感じになりましたね!

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です