石川県小松市のレンタルピットです、DIYで車の整備やワンオフでのLED作成にご利用ください

TEL.080-4252-8409

〒923-0863 石川県小松市不動島町甲235

15日

LA600タント バックカメラ取り付け

LA600タントのバックカメラ取り付けを依頼されたのですが、この車テールゲートが樹脂製で配線を通すのが非常に大変です。

以前、知らずに作業依頼を受けて泣きそうになった事があるので、今回はオーナーさんと話し合って工賃高め,作業時間長めで了解を得てからの取り付け作業です。
取り付けるカメラは、Panasonicの CY-RC90KDです。


テールゲートを開けてカバーを外して(まずここが狭いですね)、車体と繋がってる蛇腹ゴムを取り外します。


次にテールゲートのピラー部分にあるデフォッガー配線部分のグロメットを外して、ここを中継するような形で配線を通します。そうしないと一気に上側まで配線を通そうとしても中々上手く通らず時間だけが掛かってしまいます。


配線通しを曲げて形を作ってから中継地点まで配線を通します。

一度中継地点までカメラ配線を通してしまってから、次は上部の車体との繋ぎ部分まで配線通しを通します。

車体とテールゲートの中継ケーブルのコネクタ部分の隙間にむりやりカメラ配線を通します、パナソニックのカメラのコネクタは小型なのでギリギリ通す事が出来ました。


カメラ配線を車体内まで通す事が出来たので一安心ですね、次はカメラユニット取り付け部分を加工していきます。
テールゲートのドアハンドルを取り外します、まずは繋がってるワイヤーを取り外してコネクタを取り外して、固定しているボルト2本を外すとハンドルユニットを取り外せます。

ハンドルのワイヤー取り付け部分横に純正バックカメラ取り付け部分と思われるスペースがあるのでパナソニックのカメラをはめ込んでみるとぴったりはまる大きさですね。

裏側(外側)に四角い跡があるのでこれを目安に四角くくり抜きます、まずは四隅に穴を空けます。


超音波カッターで 穴を繋ぐように 切り取っていきます。


ベルトサンダーとヤスリを使って穴を整形していきます。


ちょうどはまり込む大きさに加工出来ました。



内側からホットメルトを流し込んでカメラを固定したらカメラ取り付け部は完成です。


リヤシートベルトを取り外してラゲッジサイドの内張りを剥がしていきます、内張り内の純正配線に沿うようにカメラ配線を通していきます。


リヤのスカッフプレート下辺りまでコネクタが来るので、この部分にカメラ本体を固定します。


グローブボックス裏を通るように配線していって、ナビを一旦取り外し裏側配線からアクセサリー配線から分岐した電源をつなぎ、RCA端子をバックカメラの入力に接続してアースを車体アースの適当なビスに接続して取り付けが完了です。


後はナビの設定でバックカメラの入力割り込みをONにしたら作業完了です。
今回の取り付けだと、ちょっと奥まった位置からの映像になりましたね、もう少しカメラが飛び出る様に取り付けても良かったかもしれませんね!

それにしても軽量化の為とはいっても、この樹脂製テールゲートにバックカメラ取り付け作業は非常に大変です、バックカメラを取り付けしようと考えてる方は最初から純正のバックカメラを取り付けた方が良いと思いますよ!